今回は完全に日記テイストでお送りすることに。本当は日がな博論に時間を割きたいのだが、年度末のせいか色々と声をかけて頂き、不義理をしていたりということもあって顔を出す的なことを繰り返す一週間だった。
22日は、本郷でもうかれこれ3年続けてきた研究仲間との勉強会へ。今回は微妙なテーマで集合したなあと思っていたら、どうやら最近僕が少し鬱傾向だったので、後輩の皆様が気を遣ってくれて飲みにでも的な会だったらしい。結果としては完全にご厚意に甘えて、この半年ぐらいでは最もお酒の量を過ごし翌日の二日酔いを迎えることになった。先々週のダンスを見に行ったあたりから回復基調なので、年度末年度始まりは色々地味な手続が増えるが乗り切っていこうと思っている。
続く23日。もう午後までひどい二日酔いだった。今年度、来年度と一回だけレクチャーを受け持つAITのアート講座の受講生の方から声をかけて頂き今年度の謝恩会へ。最近AITの皆さんにも不義理をしておったので、来年度のレクチャーのご依頼のお礼もかね代官山のAITルームへ。参加者の皆さんも、AITの皆さんもみんな楽しそうにしていてこちらも和やかな気持ちになりました。是非ここでの経験と人脈を生かしてドキドキするような企画をたてていって欲しいなと。ここは大学や専門学校といった「教育機関」ではないけれども、それなりの受講料はかかるので意識の高い方が毎年多く、学びたいと同時に「楽しみたい」という雰囲気が伝わってくる。これ美術館の生涯教育の現場だと(というか生涯教育的なフレームで読まれること自体が可哀想なんだけれども)、どうしても少し堅苦しい感覚になってしまうので、こういうフリンジっていいなと。今年もAITの皆さんにも、受講生の皆さんにも後悔させないレクチャーを心がけようと再認識。
そして、25日日曜日。久しぶりにサラリーマン時代の一番仲良かった友人が関西から上京してきていたので、恵比寿で待ち合わせをしてのんびりと午後は散歩。もう最近一人だと時間がもったいなくて、恵比寿、代官山界隈を散歩するなんていう経験できなくなり始めていたのですごく楽しかった。学生の頃から恵比寿は本当に良く通っていて(アルバイト先まで恵比寿だったし)、20過ぎぐらいからのいきつけのカフェやメキシカンやらが未だにあるのはほっこりした気分。代官山のA.P.CやBon Jour Records、VIA BUS STOPなどが健在だったのも地味に嬉しかったと同時に、街の楽しみ方が完全にオッサン化している気も・・・。
そんなこんなの一週間だったのである。今週は漸く、原稿を寄稿した職場の出版プロジェクト成果の書籍が納品されるのではと。どんな仕上がりか楽しみ。