何度か継続的に開催していくなかで、KoSAC単体のウェブサイトを持つつもりではいるのですが、記録の記憶が忘却するのが怖いので、取り急ぎ光岡の「私的」なレポートを掲載しておきます。 (さらに…)
ということで息も絶え絶え第3回。これ一体誰が読んでくれるんだ(笑)。ようやく名古屋の本拠編です。まず最初の写真は、最初に訪問した名古屋市美術館。最後に名古屋市美術館を訪問すると何となく残念感が漂うので、最初に訪問することをお勧めします。
(さらに…)
ということでその②。気が向いたときに更新します。昨日はこの2ヶ月ぐらずっと応援していた子猫がやっぱり亡くなってしまい完全に落ち込んでしまった。名古屋の会場ではなく東岡崎の会場からご紹介します。この写真は、一応東岡崎のメイン会場の康生地区にあるシビコの会場入口。いわゆるデパート的な場所でテナントが出て行ってしまった後を大型の作品の会場として利用しています。僕は松本地区からベロタクシーで会場の裏側から入ったので、この3階の入口までの動線が分かりづらかった・・・。
(さらに…)
表題通りです。今週あいちトリエンナーレを訪問しました。初日は灼熱、2日目は花曇りで救われた感じです。なんとなく3回ぐらいで、個人的な印象を書いていこうかなと。まあ、ガイドとしてはほとんどの方の参考にはならんと思いますが、多少なりともお役に立てばとは思います。 (さらに…)
今月末8月29日(木)から、「芸術」、「文化」、「社会」を緩やかなテーマにしたこぢんまりとした会(研究には必ずしもこだわならないので「研究会」とは言えないかも)を定期的に開催する予定です。以下に初回のキックオフミーティング、及び一緒にKoSACを立ち上げる東海大学の加島卓さん、そして僕の開催に当たってのコメントを付記していますので、ご関心のある方は是非一度遊びに来て下さい。 (さらに…)
今朝、毎日新聞を読んでいたら地域版の紙面としては異例のサイズで横須賀美術館の運営に関する記事「盛況だった横須賀美術館のロックバンド展」(2013年8月3日毎日新聞朝刊神奈川版)が掲載されていた。仕事柄、本格的な議論は論文、学会等での発表がいいのだろうと思ったのだが、紙面の指摘単位で幾つか思いついたことを指摘しておいてもいいと思う。 (さらに…)